祝!魁皇1000勝おめでとう 頑張れヒロ君 ファン考
毎年、毎年 いや、毎場所、毎場所 いやいや、毎日、毎日 が剣が峰。何がって、我らがヒーロー ヒロ君こと魁皇。
その魁皇が、23日の夏場所千秋楽で、琴欧州を寄り切りで下し、序ノ口以来の通算勝ち星が1000勝に達した。千代の富士(1045勝)に続いての史上2人目の快挙だ。大鵬も北の湖も為し得なかった大記録。彼のファンになって久しいが、最初にも記したように、ここ何年も、これでおしまいかと思うことが続いていた。今日の大一番も、取り組み前から魁皇コールが沸き起こり、勝負が終わってからも余韻冷め切らず、まだどよめきが会場を覆っていた。既に優勝は決まっていたとはいえ、千秋楽の結びの一番の白鵬-日馬富士戦よりもはるかに盛り上がった。
地味だが、今場所は“幕内連続在位100場所”という、おそらくこれも今後破られないだろうという記録も打ち立てた。次は千代の富士の1045勝!45勝か!もう一場所で10勝は望めぬから、後1年は現役を続ければ不可能ではなくなった。
ガンバレ!ヒロ君。
クリックお願いします。
⇒
にほんブログ村
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- もし起こったなら・・・7月11日はどうなるの(2010.06.17)
- 祝!魁皇1000勝おめでとう 頑張れヒロ君 ファン考(2010.05.23)
- 感謝と使命感(2008.08.26)
- 佐賀北 “がばい”優勝!(2007.08.23)
- ゴルフ最年少15歳V(2007.05.21)
コメント
ともちゃん
コメントありがとう。そう、私は10年いや15年来の魁皇のファンです。以前に知り合いになった女性が魁皇のお姉さんだったという偶然の出会いもありました。何ていうのかな、「俺が応援してやらなくっちゃあ」という思いにさせるのがファン心理をくすぐるのかも。気は優しくて力持ち!九州場所まで、いや千代の富士の通算勝ち星を上回るまで何とか現役を続けて欲しい!ファンの切なる願いです。
投稿: ヒラリン | 2010年5月24日 (月) 18時24分
先生、こんにちわ。
先生は、魁皇関のファンだったとは知りませんでしたね。私は、ちなみに普天王関のファンです(笑)前は隣の隣町の出身力士だったのですが、市町村合併で隣町の出身力士になりました(笑) いつも、長洲の実家に車で帰省が場所中に重なると『普天王関』の相撲旗を見ますし秋になると玉名の奥之院で横綱の土俵入り奉納があるらしいです。(一度くらいみたいです)
是非とも、普天王関のこともよろしくお願いしますね(笑)
投稿: ともちゃん | 2010年5月24日 (月) 15時03分